麻の帽子2018.06.17 09:45麻の帽子。かぶるとブリル部分が良い感じにたれさがる。だけど気になるのが毛羽立って落ちてくる糸くず。編んでいる時からかなりのストレスだった!使用糸 : creative natur 100%Hanf使用針 : かぎ針5号(3.0mm)
1段で編むブレス2018.05.31 10:0872目のくさり編みをして長編みを8、そこに細編み、くさり2目を4回繰り返し、くさり2目で次の長編みへ。これが一つの模様となって全部で9個の形ができあがります。(michiyoさんの本の編み図より)あっという間に出来上がっちゃう。腕にフィットする長さもちょうど良い。4号のかぎ針で編...
久しぶりのかぎ針編みカフェ in Düsseldorf2018.05.24 11:465月16日と18日に5ヶ月ぶりにデュッセルドルフでかぎ針編みカフェを開催しました。はじめてさんのコースター作りでは、細編みと長編みの練習で左手の糸を持つポジションとかぎ針の動かし方を習得してもらいました。写真は、昨年、天使うさぎをご一緒に作ってから、愛犬ペパーちゃんとリサとガスパ...
スヌード2018.03.01 06:25並太毛糸より細い合太毛糸で編んだスヌードです。軽いです。毛100%だから暖かい。この冬の東京は、即席で編んだネックウォーマーとスヌードが予想外にも大活躍でした。例年より寒い日が多かったですよね。ところで、ネックウォーマーとスヌードってどう違うんだろう?と思って、検索してみました。...