きいろ2017.07.09 09:59しばらくはおうちの余り糸を使おう、と思っていたのもつかの間、靴下用の毛糸でスパイラルソックスが編みたくなって、ここ数日、街でOpal(オパール)やSCHOPPEL(ショッペル)の毛糸を探して、歩き回っていたのですが、どこにも置いていないという摩訶不思議…?ここ、ドイツなんですけど...
ブルーなスパイラスソックス2017.07.08 08:44春色スパイラルソックスと同じ毛糸の色違いで、ブルーなスパイラスソックスです。履き心地はとてもやわらかいです☆ただし、機能的に靴下を履いている主人の感想としては、このやわらかさと履き口のカール部分のテレッとした感じが、寒い時期の室内靴下だ、と言ってました。そこが私のお気に入りの部分...
編み直し2017.07.03 12:42以前、Baby毛糸で編んだ赤ちゃん用のケープを解きながら、スパイラルソックスに編み直しを始めました。確か2玉弱を使用していたので、買い足さなくても両足分が出来上がるのではないか?と。同じ毛糸を使っていても、編み方によって色の出方が違ってくるので、おもしろいなぁ~と思いながら、ピン...
スパイラルソックスの続き2017.07.02 10:26今年は6月に夏季休暇が終わってしまったので、しばらくはスパイラスソックス作りに励もう~と思っています。足指靴下の上に重ね履きして履きたい靴下は締め付けないタイプが好き。なので、編み始めはカールにしてみました。※表編みを12段続けると、自然にくるんと丸まります。また、編み始めのやり...