かぎ針ソックス2017.04.23 06:49片方は2ヶ月前に出来上がっていたんですけどねぇ~。なかなかもう片方を編み始めることができずに放置したままで、やっと完成しました☆かぎ針でつま先、甲と底、かかと足首部分を横長に編み、すじ編みで引き抜き、細編み、長編みの組み合わせを編み図に忠実に編んでいくと、ポコポコとした長編み部分...
Cocco先生のお教室2017.04.21 08:20今年も三ノ輪のCocco先生のお教室に1月から定期的に通い、新しい編み方やヒントをたくさん頂いて、昨日が今期の最終日となりました。あ~、名残惜しいですぅ~。先生のお教室では、素敵な作品がたくさん飾られていて、次はこれ、その次はあれ、と制作意欲が高まる中、お教室に来ている皆さんが黙...
ボップルバッグ2017.04.17 07:35玉編みがぷくぷくと膨らんだCocco先生のボップルバッグがとても可愛くて、いつか編んでみたいと思っていました。が、毛糸や編み加減の違いもあって、先生の素敵な作品とはかなり違った出来栄えとなり、少し落ち込んでいます。とは言え、同じ毛糸を引き添えで編んだので、かなりしっかりとした仕上...
つま先から編む靴下2017.04.15 03:07憧れの棒編み靴下、完成です☆つま先から編むトウアップ靴下はターキッシュの作り目をして、輪編みで甲と底側をぐるぐると編んでいきます。こちらが使用した輪編み棒。
靴下編んでます2017.04.13 06:13輪針で編んでいます。やっと編み方に慣れてきました。かぎ針より格段に伸縮性がでるので、履き心地はやはり棒編みで編む靴下のほうが優しいですね☆靴下は2つで1足だから、手加減が変わらぬうちに続けて編んでしまわないと、大きさが違ってしまうのがたまにきず…。今日はお外で編んでいたら、二人の...
スタークロッシェ2017.04.11 10:15お星様が並んだかわいい模様の名前はスタークロッシェ。ただ今、練習中です。図書館で借りた「スタークロッシェで編む夏こもの STAR CROCHET2」文化出版局編に詳しい編み方が載っていました。本に掲載されている作品はどれもかわいいので、帽子にしようか、バッグにしようか…どれを編も...