わんちゃんのための?プチマフラー2017.10.31 13:29これからの寒い冬、わんちゃんにもマフラーを。ということで、おうちにあった極太毛糸で試作品。BigYellowの首に巻いてみました。8mmのかぎ針でザクザクと編むから、進む、進む。あっと言う間に出来上がっちゃう。調子に乗って、長すぎたかも。
かぎ針編み始めての初心者さんへ2017.10.30 18:00かぎ針編みが始めての初心者さんにチャレンジして頂くコースターです。くさり編み、細編み、長編みの繰り返しなので、反復練習になります。最初はかぎ針と糸の持ち方、基本的な上記の編み方を何度か練習して写真の10gのコットン糸の中からお好きな色を選んで頂き、コースター作りに挑戦です!2回の...
天使うさぎキット2017.10.28 12:17ただ今、来月開催のかぎ針編みカフェに向け、着々と準備中です。編み図を作ったり、試作品を編んだり、道具を準備したり…それと平行し、日本人のシスターが運営する教会のバザーに提出する作品を最終チェック。昨日はあまりに夢中になって、寝ることを忘れてしまいました。楽しい~♪写真は、天使うさ...
教訓2017.10.27 09:17大きさ違い。出来上がってから愕然とします。意気消沈。目数と段数は同じなのに、幅と長さが大違い。あっ。完成した作品のスパイラルソックスは、左右同じ大きさになっていますよ。
Opalの毛糸でスパイラルソックス2017.10.26 08:30憧れのOpalの毛糸でスパイラルソックスが完成しました~♪スパイラルソックスの良いところは、サイズフリーなところ。この柄だったら、男性でも女性でも、性別問わずに選んで頂けるかな?さて私がOpal商品に始めて触れたのは、亀有の手芸用品専門店マーノクレアールで、魅力的に大量に展示され...
しあわせなツーショット2017.10.25 07:54今朝はしあわせなツーショット写真が送られて来ましたよぉ~。友人宅に新しく誕生した天使うさぎのうさいちくんが愛犬くまくんと仲良く並んで写っています☆和みますわぁ~。しあわせ。制作者の友人はハワイアンキルトの熟練者さんでかぎ針も経験済みだったので地元亀有で2回ほど、一緒に編み物をして...
大きさ違い2017.10.24 11:43スポンジたわしの大きさを小さくしてみました。左が7号、真ん中は6号、右のハートは5号針で編んでいます。それぞれの長さは13cm、12cm、11cm。幅も一番、太いところで、12cm、11cm、10cmと違いが出ました。手に持った時に、持ちやすいサイズとなると、日本人には小さいほう...
ストラップ2017.10.22 10:54身長約8.5cmのうさぎちゃんストラップ。胴体部分は平和の水スティックです。手持ちの目が6mmだったので、大きなお目目の子になりました。尻尾は鈴なので、かわいい音がします。
もう2つ2017.10.21 11:34ビーズ入りがま口を作りました。これで日本製の持ち合わせの金具は全部、使ってしまいました。エミーグランデの糸も手元にあったのは3種類のみで、ソールドアウト。ピンクはドイツの手芸やさんで買ったコットン糸でエミーグランデより少し細いような気がするのですがかわいい色なので、金具があればも...