日ごろ、計画性のない私なのですが、今年は早々に冬のアイテムが完成していました。
寒い日に欠かせないマフラーとハンドウォーマーです。
本当はグラニースクエアの四角モチーフを繋げて作るマフラーを編む予定でした。
ドイツで買った本の中に惹かれるサンプルを見つけたからです。
ところが本を参考に、モヘア毛糸を買ったら、とっても編みづらくて早々に断念。
ポワポワしている糸が邪魔して、目数がすぐにわからなくなってしまったのですよ。
そこで、単純に松編みって言うのでしょうかね。
松葉のような模様になりました。
最初に自分用のハンドウォーマーを作り、
10月10日に大好きなお友達のお誕生日プレゼントにお揃いのものを編み、
余った毛糸でマフラーにしました。
とっても温かいです。
色がカラフルになった理由は、最初に作ろうと思ったグラニースクエアが彩り豊かだったから。
編み図もなく、ただ思うままに編んだもの。
だけど、楽しくて、そして、シアワセ。
この冬に活躍中です。
0コメント