生まれてくる天使のために…
私が妊婦だった頃は、「よだれかけ」と呼んでいました。
今では「スタイ」とおしゃれな呼び方になったのですね。
「よだれかけ」ーWikipedia-によると
ベビー用品輸入販売のグランドール社が、1992年にスウェーデンのベビービョルン社製プラスチックエプロンを販売する際、これを「スタイ」と名付けたのが初出である。これが大ヒット商品となったためこの語が普及し、赤ちゃん用よだれかけの総称として定着した。
とあります。
ただし、「スタイ」の由来については確かなところはわからない、とのこと。
簡単に編めるので、初心者の方のスタートに良さそうです☆
使用毛糸:ricobeby 041 約16g
かぎ針:6/0号(3.5mm)
0コメント